SSブログ

ペットボトルスピーカーを作ってみました。

ペットボトルスピーカーというものをたまたま発見し、どうしても作ってみたくなりました。ちなみにスピーカー自作は全くの未経験です。

いくつかのサイトを参考にさせて頂きましたが、特にこちらが参考になりました。
高速化事業部公式ホームページ内 JUNKな部屋
http://kousoku-web.hp.infoseek.co.jp/junktop.html

ペットボトルの底に穴を開けて、そこに適当なスピーカーを装着するだけで、なかなかの音がするらしいです。

とりあえずハードオフで適当なスピーカー買ってきました。デルのパソコンの付属品と思われるもので、1260円でした。
IMG_0112_a.jpg
分解する前に視聴してみました。この手のスピーカーとしては悪くはないが、さりとてどうということはない音がしました。

というわけで分解。
IMG_0114_a.jpg
5cm弱ぐらいの大きさです。なお裏から見てみると、
IMG_0115_a.jpg
サムスン製でした(写真ではよく見えませんが)。なかなかマグネットが大きいです。これはもしかしていい感じでしょうか?

しかし・・・ペットボトルの穴あけで超難航。参考にしたサイトの1つでは、はんだごてで空ければよいと書いてあったのですが、非常に手間がかかってしまいました。しかもとりあえず開いたのでスピーカー当ててみたが入らない・・・・・;;;

だってこの手の工作なんて、プラモデルさえしたことないし・・・。ここは高速化事業部さんのおっしゃる「ホットカッター」なるものを購入してから出直そうと考えました。


ホットカッター(ホットナイフ)について、ネットで調べてみるとダイソーに300円であるということで、ダイソー2軒見てみましたが、はんだごてはあってもホットカッターはありませんでした。あきらめて普通のホームセンターで購入しました(1480円)。

・・・さすがは専門工具、私でもなんとか必要な穴を開けることができましたw そこにユニットを装着して、とりあえず絶縁用ビニールテープで固定しました。

なお、ペットボトルは手元にあってなおかつ大きめのものということで、愛飲の鏡月1.8リットルにしましたw 元のスピーカー箱はアンプ箱としてそのまま利用することにします。
CIMG0185_a.jpg
ここまでで感じたことは、この手の工作に慣れている人ならばあっという間にできるのでしょうが、私みたいにさっぱりな者には案外手間取るということです。むろん通常のスピーカー工作から見れば圧倒的に楽なはずですが、私のような超初心者はある程度の余裕をもって行う方がいいと思いました。もっともそれでも多少努力すれば間違いなくできるので、やはりお勧めできます。


視聴してみました。アンプは上述のように内臓アンプを流用、そこに携帯音楽プレーヤー(東芝 gigabeat U)や、ソニーの安いCDラジカセや、マウスコンピューターのノートPCなどをつないで行いました。


こんな適当なシステムなのですが・・・不思議なほど音がいいのです!!クラシックが真剣に聞けます。というより、むしろクラシック向きな感じさえあります。

とにかく伸び伸びとした鳴り方がします。音が詰まったような感じは全くありません。ペットボトルが鳴っているような感じは明らかにあり、つまり付帯音付きまくりなのですが、その音に意外なほど不快感を感じません。ペットボトルの材質と形状の関係なのでしょうか、むしろいい味を出しています。

ただし、この付帯音については好みの問題もあり、許せない人には許せないかもしれません。ハイファイとは言えないです。この付帯音を抑える方法もあるようで、上記の高速化事業部さんのサイトにもその方法が載っています。

ペットボトルの共鳴管効果+飲み口のバスレフポート効果なのか、低音の表現力もなかなかのものです。元が安物PCスピーカーだとはとても思えません。ティンパニやコントラバスの音も案外聞こえるのです。

ペットボトルスピーカーならではの長所として、非常に小型軽量なので、設置が極めて容易なことがあります。私もいちおう単品オーディオのスピーカーは持っているのですが、まともな設置がどうしてもできなくて、音の広がりも何もあったものではなく、結局ヘッドフォンで聞くのが最も理想的という状態になっていました。

その点、ペットボトルスピーカーならば、普段使わない客間的な部屋に一時的に設置することができます。二等辺三角形の配置にこだわれます。聴き終わったらすぐにどかせます。正直ここまで理想的なリスニングポジションが得られたのは、生まれて初めてと言っても過言ではありませんw

でもいくら理想的なリスニングポジションでも、無改造PCスピーカーではやはりへぼいです。ペットボトル化してこそいい感じになります。

むろん単品オーディオを理想的に配置したものに比べれば、及ばないでしょう。明らかに大味で力不足ですから。しかし配置の悪い単品よりも、理想的配置のペットボトルだと私は思いました。さらに、理想的配置の単品オーディオに比較しても、勝る部分はあるように思います。先述のように音の開放感が圧倒的です。プアじゃないピュアオーディオ派にとっても、この一点だけは注目できるかもしれません。


ところで、クラシックになにげに(w)向いているペットボトルスピーカーですが、ポップス系もそれなりにいけます。重い低音はさっぱりですが、伸び伸びしたボーカルが楽しめます。初音ミクの声も楽しめます。さらに本来苦手な重い低音も、SRS TruBassなどの重低音再生機能を使うと、それなりにいい感じになります。少なくとも無改造PCスピーカーよりは明らかに良くなるので、クラシックを聞かない人にもお勧めできます。

言い忘れてましたが、クラシックでも微妙に低音↑高音↓の調整はしたほうがいいです。ピュアオーディオ的にはフラット命かもしれませんが、そこはプアオーディオなので・・・w


ぜひとも、ある程度の時間的余裕があるならば、だめもとで試してみましょう!


2010-01-30 17:34  nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 5

モツ

ほえー・・
ペットボトルでそんな音が鳴るんですかww
エコ杉www
by モツ (2010-01-31 21:35) 

さよなら妖精

ん~
どこにスピーカーあるのかわかんなかったww
ビン底にあるのね^^
でも置き場がむずいねぇ、、、転がりそうだし。

スピーカーは、BOSEの買うかお悩み中(・。・)
by さよなら妖精 (2010-01-31 22:09) 

ゆきぽっぽ

ペットボトルスピーカーとは面白いですね(わら)
音が良いというのなら時間のあるときにでも、
作ってみようかな(ひょえ)


by ゆきぽっぽ (2010-01-31 23:27) 

すずらん

面白いねw
口からケーブルが出るのがいいかもw
by すずらん (2010-02-01 00:29) 

くりんか百式

みなさんコメントありがとうございます^^

エコロジーとエコノミーを両立した超エコスピーカーなので、暇なときにでもお遊びで作ってみてください。なかなか遊べますw

>妖精さんへ
BOSEのスピーカーとは音の方向性が違うので、BOSEを買ってもそれとは違った意味で楽しめると思います。
BOSEはさすがにとてもまとまった、ジャンルを選ばない(それでいて独特の)音がしますが、ペットボトルは荒削りで癖が強いです。値段も全然違うので、絶対的レベルは当然BOSEが上です。
ただBOSEもペットボトルもナチュラル系とは言えるので、BOSE好きなら案外いけるかなーと思ったりもしますw
by くりんか百式 (2010-02-04 16:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。